上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

“ だるま ”
先月の18日、“ N ” と “ K ” と久々に食事をした。
二人とも中学からなので30年来の友人だ。
この年になると、お互いに仕事も家庭もあるので、
昔のように、中々遊ぶ事が出来ない。
特に僕は、職業が職業だけに、世間の人とは休みの日も違うし、
中学時代の地元を離れていることもあって、中々会えないのだ。
で、上の写真が食事をしたお店。 “ だるま ”
関西人の定番。 “ 粉もん ” のお店だ。
大阪は西成。鶴見橋商店街にある。
昔ながらのお好み焼きが食べれるお店で、
しかも、メチャクチャ安い。何と! 豚玉が390圓也 !
驚きの低価格である。
しかも、おばちゃんがめちゃめちゃフレンドリーなのだ。
僕は、初めて行ったのだが、
20年も30年もお店に通い続けていたかのような扱い。
僕たちの話に、グイグイ入ってくる。さすが大阪のおばちゃん・・・
第一弾が、豚イカの焼きそば三人前から始まり、お好み三枚。
僕は食べる一方だが、テーブルの下には、空の大瓶が並んで行く・・・
締めにもう一度ソバとお好みを食べて終了。
大きなお腹をさらに大きくしてお店を後にした。
おばちゃん。ご馳走様でした・・・
で、タイトルのお話しに戻ると、
食事も終わり、友人を家まで送り届けると、
“ N ” 云く。
「これ会社のバイクやねんけど、エンジンかからへんねん。
長いこと放置してたバイクで、バッテリーは換えてんけど、アカンわ。
もうセルも回れへん。お前やったら、ちょこちょこっと直せるやろ?」
と、言われ、車に乗せて帰って来た。
と言う訳で、久々のバイクいじりだ!
仕事の合間にしか触れないし、晴れていないと作業も出来ないので、
随分時間がかかったが、ちょこちょこっとではなかったが、
何とかエンジンに火が入った。奇麗に洗車もして、
昨日の夜に納車と相成った訳である。

“ 納車の図 ”

軒下工場で、一通りのメニューをこなした。
ちょこちょこっとでは無い事を解ってもらうために、
「請求書」なるものを作り納車時に渡した。
やっぱり、
ウンともスンともいわなかったエンジンがかかった時の快感は、
たまらなく気持ち良いのである。
満足満足。
スポンサーサイト
テーマ:40代のエンジョイライフ - ジャンル:ライフ
- 2012/06/01(金) 23:55:51|
- 未分類
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
“ だるま ” 先月の18日、“ N ” と “ K ” と久々に食事をした。 二人とも中学からなので30年来の友人だ。 この年になると、お互いに仕事も家庭もあるので、 昔のように、中々遊ぶ事が出来ない。 特に僕は、職業が職業だけに、世間の人とは休みの日も違う?...
- 2012/06/03(日) 02:36:22 |
- まとめwoネタ速neo